本日は、「経営力向上計画」のご説明をいたします。 前々回に説明した事業承継の5つのステップの中の3番目である「事業承継に向けた経営改善(磨き上げ)」に関する具体的なアクションとなります。 中小企業の創意ある成長発展を支援 […]
saikiさんの記事一覧(4 / 4ページ目)
ローカルベンチマークの活用
本日は、経済産業省が提供するローカルベンチマークの活用についてご説明いたします。 前回ご説明した事業承継の5つのステップの中の2番目である「経営状況・経営課題の把握(見える化)」に関する具体的なアクションとなります。この […]
事業承継を実行する5つのステップ
本日は、事業承継を進める5つのステップについてご説明し、この5つのステップにおいて、さいきコンサルティングが提供する具体的なコンサルサービスをご紹介いたします。 事業承継「5つのステップ」 中小企業庁が推奨する円滑な事業 […]
事業承継 基本の基本
前回は、事業承継のはじめの第一歩としてお伝えし、事業承継については早期に取り組むことが円滑な事業承継の近道であり、まず手をつけることから始めましょうということで、14の質問をお伝えしました。 本日は、この14の質問を関連 […]
事業承継のはじめの第一歩
本日は、事業承継はじめの第一歩と題してお伝えします。 事業承継は会社にとって非常に重要なことなのに、なぜ進まないのか、どんなことを考えないといけないのか、そして何から手をつけたら良いのかという点についてお話しいたします。 […]
経営承継円滑化法のまとめ
4回にわたり、経営承継円滑化法の支援策の中身についてお伝えしてきました。 改めて4つの支援策を確認すると下記の通りとなります。 1.事業承継税制(贈与税・相続税の納税猶予及び免除制度) 2.遺留分に関する民法の特例 3. […]
経営承継円滑化法における会社法の特例
一般的に、株主名簿に記載はあるものの会社が連絡を取れなくなっており、所在が不明になっている株主を「所在不明株主」といいます。中小企業においては株主数が少なく、それぞれの株主の保有する議決権割合が多い傾向にあり、この所在不 […]
経営承継円滑化法における金融支援措置
本日は、経営承継円滑化法の金融支援措置についてお伝えします。 事業承継には、多額の資金が必要となる場合が多く発生します。 下記のような事由が発生している場合には、経営承継円滑化法において都道府県知事の認定を受けることによ […]
経営承継円滑化法における遺留分に関する民法の特例
相続時のトラブルに備えて 事業承継後に安定した経営の運営を図ろうとすると、後継者に株式はじめ事業用資産(土地・建物など)を集中して持たせるようになります。それは後々の相続時にトラブルに発展する可能性が出てきます。兄弟は仲 […]
経営承継円滑化法の特例承継計画の提出期限1年延長
経営承継円滑化法の概要、事業承継税制の一般措置と特例措置の違い、特例承継計画の申請について説明します 中小企業における事業承継が円滑に進められることを目的とした支援策である「経営承継円滑化法」ですが、特例措置を受けるため […]